宅配弁当の会社のような、一見Webではあまり効果が得られないであろう業種でも、しっかりマーケティングコンサルティングに時間をかければ成果を得ることが出来ます。そして、戦略的にホームページを作れば道は開けます。それは、農業や製造業などのホームページでは、成果が得られる可能性がなさそうな業態の方でも、容易にホームページからの成果を得ることが出来るということです。また今後も多くの宅配弁当の会社がカタログを貼り付けたようなホームページのままであれば、この宅配弁当の会社は、自社対応エリアを独占し、ランチェスターの法則のように企業は拡大するでしょう。
ホームページはリアル空間ではありません。まず、インターネットの特性、各デバイス(端末)の特性を考えるべきです。また、無料でレスポンスの高いSNSだからといって、重要な時間をSNSに奪われたり、成果を得るまでの時間(日時)を考えるとコンサルティング型戦略的Web制作を行った方が費用対効果(WEBROI)も高いと思います。